大信消毒有限会社

府中で害虫駆除なら大信消毒有限会社 | ブログ

お問い合わせはこちら

ブログ

知っておけば役立つ害虫の豆知識

BLOG

いつもの暮らしの中で、知っておくだけでもいざという時に役立つような、害虫及び害獣の豆知識をお伝えしていきます。虫が嫌がる香草、害獣防止のための知恵など、気になるポイントを絞って、日々の生活で役立つ情報をお伝えするようサポートしていきます。間違った情報や正しい情報などについてもフォローいたします。

こんにちは、ダイシン消毒です。先日、品川区のマンションにて漏水による消毒作業の依頼を受け、お伺いしてきました。殺菌剤、防カビ剤、消臭剤と3種類の薬剤を使用しました。躯体部分へ噴霧していきます…

こんにちは。ダイシン消毒吉野です。先日、神奈川にある武道場へ白アリ予防の消毒作業へ行ってきました。床の張替えと同時に作業を行いました。土台や大引、根太へ木材専用の薬剤を吹きつけたのち、床や…

こんにちは!ダイシン消毒です。先日行ったコウモリの追い出し作業と消毒作業です。コウモリは今回の戸袋内の他に高く、狭く暗い場所が好きなので天井裏や建物の隙間に住み着くことがあります。そしてコ…

こんにちはダイシン消毒です。先日、都内の学校へ害虫の予防で消毒作業に行った時の画像です。各フロアの教室や廊下、階段などに噴霧していきました。学校がお休みの時に定期的に伺って作業をしています…

こんにちはダイシン消毒です。4月の下旬頃から「羽あり」のお問い合わせを多く受けています最近は雨が降ることも多く、その翌日に「羽あり」が発生しています。窓枠の隙間から「羽アリ」が出てきたり、外…

こんにちは、ダイシン消毒です。先日、マンションの漏水による補修工事後の消毒依頼を頂き世田谷区にて作業を行なってきました。躯体部分へ殺菌剤を噴霧していきます。マンションなどでは漏水センサーな…

おはようございます!ダイシン消毒です。先日行ったネズミの侵入経路閉塞作業の写真です。ネズミは指一本の隙間から家の中に侵入する厄介な害獣です。ダイシン消毒ではわずかなスキマの侵入経路を特定し…

こんにちは、ダイシン消毒です。この動画は防蟻で木材の消毒を終え、土壌の消毒作業を行なっている様子です。基礎の立ち上がりと床面に専用の薬剤を散布します。ベタ基礎でなく、土のお家の場合は束石の…

こんにちはダイシン消毒です。先日、都内にあるお寺の敷地内の倉庫を建てる際の防蟻処理作業でお伺いしました。内部、外部いずれも土台から1メートルの高さまで薬剤を吹き付けます。その後、土壌処理もし…

こんにちは!ダイシン消毒です。今回はお家の敷地内で白アリの被害に遭いやすいものの写真です。枕木や、木の柵など木でできていて直接土と接しているものは白アリの被害に遭いやすくなっています。他に…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。