大信消毒有限会社

タグ『#床下』のページ一覧

お問い合わせはこちら

タグ『#床下』のページ一覧

タグ『#床下』のページ一覧

害虫や害獣は、家の床下に巣を作り、気が付かないうちに増え続けるケースがございます。ネズミやアライグマ、ゴキブリなど様々な害を取り除き、遠ざけられるように、プロの手で隅々まで防除施工を実施いたします。知らないうちに家がかじられる等のトラブルにあってしまうため、府中で速やかなサポートを実施いたします。

こんにちは☀ダイシン消毒です!2025年も宜しくお願いします。先日、白アリ調査を行ったお家で和室の畳をめくった映像です。床下の束柱から大引、根太、畳へと食害が進んでいました。気付かずに生活してい…

あけましておめでとうございます㊗️ダイシン消毒です!今年もよろしくお願い致します🙇1月 7日(火)より平常通りの営業となります。
────────────ダイシン消毒有限会社〒183-0035東京都府中市四谷3丁目32−…

こんにちは☀ダイシン消毒です!今日は八王子市にお住まいのお客様より防蟻のご依頼をいただき作業を行いました。築年数もまだ浅く、床下もベタ基礎です。土台や大引などを木部噴霧作業を行ったのち基礎や…

こんにちは、ダイシン消毒です。スズメバチの駆除、巣の除去を行いました。10月になるとかなりの大きさになります。2つ巣があり、1つが直径30センチ程で慎重に駆除、除去を行いました。4月ごろから蜂は…

こんにちは!ダイシン消毒です。先日行った調湿材敷き込み作業の写真です。使用している調湿材『メガドライ』は、大粒で抜群の調湿効果と天然鉱物なので安心な床下調湿材です。当製品は、3つの効果が期待…

こんにちは。ダイシン消毒吉野です。先日、神奈川にある武道場へ白アリ予防の消毒作業へ行ってきました。床の張替えと同時に作業を行いました。土台や大引、根太へ木材専用の薬剤を吹きつけたのち、床や…

こんにちはダイシン消毒です。4月の下旬頃から「羽あり」のお問い合わせを多く受けています最近は雨が降ることも多く、その翌日に「羽あり」が発生しています。窓枠の隙間から「羽アリ」が出てきたり、外…

こんにちは、ダイシン消毒です。この動画は防蟻で木材の消毒を終え、土壌の消毒作業を行なっている様子です。基礎の立ち上がりと床面に専用の薬剤を散布します。ベタ基礎でなく、土のお家の場合は束石の…

こんにちは。ダイシン消毒です。先日、横浜にお住まいのお客様から白アリの調査依頼をいただき伺ってきました。築40年、一度も白アリ対策等はしていないとの事。和室の畳をめくり、下地板を開口して床下…

こんにちは。ダイシン消毒です。ゴキブリ予防の消毒へ行ってきました。画像は公民館の調理実習室での作業です。排水管の周辺や流し、冷蔵庫食器棚の隙間などへ噴霧します。もちろん、調理器具や食器類な…

大切な家を長くお守りできるように、害虫駆除のプロが床下や天井の害虫及び害獣を駆除し、遠ざける施工を実施していきます。府中でいつでも安心して暮らしていただけるように、隅々まで駆除を行う丁寧なサービスをご提供いたします。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。